黄檗宗 瑞龍山 大興寺様HPアップしました

スクリーンショット 2014-12-12 16.17.26

 

2014年11月23日黄檗宗 瑞龍山 大興寺様HPアップしました。

瑞龍山 大興寺は、佐賀県佐賀市神野東(当初、肥前国佐賀藩神野村三ッ溝)に、江戸中期、元禄時代から既に310年の歴史を持つ、当時中国から真の禅風と生活様式や文化を伝えた隠元禅師の教えを継承する黄檗宗(臨済正宗、黄檗派)という禅宗のお寺です。

JR佐賀駅から北へゆっくり歩いても10分足らず、県庁所在地の中心地でありながら静かで風情も豊かな場所で、時を隔てても連綿と受け継がれてゆるぎない教義とその徳を、形や表現の手法は変わっても時代に呼応して、檀家だけではなく、知っていただいたすべての方々に親しみと共感を得るお寺作りに取り組んでいます。

http://daikouji-saga.jp

 

大興寺 住職のご挨拶

大興寺に住して早や20年、色んなコトやモノが進化なのか劣化なのかわからないくらい変化するスピードは増々加速するご時世です。コトの情報とモノの流通は、今や都会も田舎も一様に享受されていますが、普遍的な活動に終始しているお寺への信心の捉え方はすでにもろく、こちら側からの新しい発想や実際の提案というものが、特にこの地方ではあまり積極的ではなかったように思われます。
平成18年2月の本堂焼失から堂宇の再建はいわば当然の第一歩、再興は未だ志半ばの道半ばの現状です。この度、都市圏ですでに受け入れられた先進性と信頼を得た方々と協議を重ねて、3年の歳月をかけて本年7月に開苑した「佐賀ふれあいパーク」において、新しい供養の形としての提供にこぎつけました。これに対するご意見と率直なご感想もお聞かせ願いたいものです。或いはまた、文字通りの有り難い縁によって看させて頂いております鹿島 福源寺での人情味あふれる過疎地の由緒ある名刹を地域で守っていこうとする方々、宗内外を問わず叱咤ご教導くださる先達、大徳、関係各位とのおつきあいやふれあいの中で、残すべき伝えるべき古き良き価値観の承継と、合理性を兼ねた将来への安心を考えていかなくてはいけないまさに今がその時、性格の全く違う二つの寺から私が出来ることを発信します。
現実的に直面した無宗教、無信心故の寺離れからの救心、これからの時世、世代に対応する「お寺の在り方」「心の拠りどころ」を模索し、「禅」をもっと探求、実践し、教義、文化、実際の利便安心を提供広宣していくこと、黄檗宗の一末寺一僧侶として、さらに布教、教化の活動を充実させ、檀信徒はもちろん、郷里地域への文化活動に貢献する一助に成り得るよう、より一層の精進努力を惜しまないものであります。

黄檗宗 瑞龍山 大興寺HPより抜粋